国内株式
ネオモバでは国内株式等(単元株・S株)の現物取引が行えます。
主に株を売買することで値上がり益を得たり、保有することで配当金や株主優待を得ることができます。
<取扱商品>
・現物取引
上場株式、国内ETF(国内上場投資信託)、REIT(不動産投資信託)、インフラファンド
<取扱市場>
・東京証券取引所(1部・2部・マザーズ・JASDAQ)
・名古屋証券取引所(1部・2部・セントレックス)
・福岡証券取引所(単独上場銘柄のみ、Q-Board)
・札幌証券取引所(単独上場銘柄のみ、アンビシャス)
上場銘柄の確認はこちら
※国内上場外国株式・ETN・外国籍のETF・日本銀行(出資証券)につきましては、お取扱いいたしておりません。
ネオモバの5つの魅力
01
日本初!※
Tポイントを使って
株が買える!
※2019年3月末時点 Tポイント・ジャパン調べ
投資を初めてみたいけれど、お金がない
ネオモバならお手持ちのTポイントを使って株が購入できるので、気軽に投資が始められます。
もちろん現金での購入も可能です。
1ポイント = 1円相当で利用できます。
ログイン後、Tポイント利用手続き(ID連携)を行えば、今持っているTポイントが、あなたのネオモバ口座に反映されます。
ネオモバポイントサービス 詳細はこちら

02
500円であの企業の株主に?
1株から株が買える!
ネオモバでは、1株単位(S株(単元未満株))で株が購入できます。
例えば数百円で株の購入ができることも!
500円以下 時価総額上位東証1部銘柄
-
-
{{ filterCat500[index].code}}
{{ filterCat500[index].name}}
- {{ filterCat500[index].price_before}}{{ filterCat500[index].price_after}}
{{filterCat500[0].update}}終値時点
※本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。
投資にあたっての最終決定はお客さまご自身の判断でお願いします。
1,000円以下 (500円以下除く)
時価総額上位東証1部銘柄
-
-
{{ filterCat1000[index].code}}
{{ filterCat1000[index].name}}
- {{ filterCat1000[index].price_before}}{{ filterCat1000[index].price_after}}
{{filterCat1000[0].update}}終値時点
※本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。
投資にあたっての最終決定はお客さまご自身の判断でお願いします。
3,000円以下 (1,000円以下除く)
時価総額上位東証1部銘柄
-
-
{{ filterCat3000[index].code}}
{{ filterCat3000[index].name}}
- {{ filterCat3000[index].price_before}}{{ filterCat3000[index].price_after}}
{{filterCat3000[0].update}}終値時点
※本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。
投資にあたっての最終決定はお客さまご自身の判断でお願いします。
ポイントで買った銘柄ランキング
-
-
{{ filterCatfirst[index].code}}
{{ filterCatfirst[index].name}}
- {{ filterCatfirst[index].price_before}}{{ filterCatfirst[index].price_after}}
株価は{{ filterCatfirst[0].update}}終値時点
{{ filterCatfirst[0].to}}~{{ filterCatfirst[0].until}}の約定件数上位銘柄
当社集計
※本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はお客さまご自身の判断でお願いします。
03
月額220円(税込)で取引放題
※1ヵ月の約定代金合計額が50万円以下の場合
株式取引では、一般的にお取引ごとに手数料がかかりますが、ネオモバでは月額のサービス利用料のみ!
月間の国内株式約定代金合計額
サービス利用料(月額)
0円~50万円
220円
(税込)
300万円
1,100円
(税込)
500万円
3,300円
(税込)
1,000万円
5,500円
(税込)
以下、100万円ごとに1,100円(税込)が加算されます。(上限なし)
-
※一時停止中の場合を除き、お取引の有無に係わらずお支払いが必要です。
その他、サービス利用料の詳細につきましてはこちらをご確認ください。
サービス利用料(月額)イメージ


04
多くの人にチャンスを!
ひとかぶIPO
ネオモバのIPOは1株から申し込みが可能。
誰でもお手軽に参加できます。

05
100円から設定OK!
株の「定期買付」で手間いらず
毎月の指定した日に買付けができるよう当社が自動で注文発注するサービスです。 お客さまは事前に買付けしたい銘柄・指定日・金額など簡単な設定をするだけで積み立て感覚で株式を買付けいただくことができます。
※本サービスは「ネオモバ株 アプリ」専用のサービスです。PCでの利用はできません。

- 口座開設

その他の制度や取引
株主優待制度

株取引を行う上でかかせないのが株主優待制度です。
株主優待を獲得する条件は、決められた株数を期限(権利付最終日)までに買付し、保有すること。
今なら、まだ間に合う!?ピックアップ株主優待一覧
配当金
配当金とは、企業の業績により利益を株主に還元するお金で、株式取引の魅力のひとつになります。なお配当金額は配当利回りで確認することができます。
例えば日経平均に連動した取引も可能です。
ETF
テレビや新聞などのニュースでもよく目にする日経平均やTOPIXなど代表的な指標に連動するように運用されているため、値動きがどうなるかわかりやすい商品です。
REIT
多くの投資家から資金を集めてオフィスビルや商業施設・マンションなど、複数の「不動産」を購入し、そこから得られる賃料や売却益を投資家に分配する商品です。
- ご注意事項
ネオモバでは国内株式等(単元株・S株)の現物取引が行えます。
主に株を売買することで値上がり益を得たり、保有することで配当金や株主優待を得ることができます。
<取扱商品>
・現物取引
上場株式、国内ETF(国内上場投資信託)、REIT(不動産投資信託)、インフラファンド
<取扱市場>
・東京証券取引所(1部・2部・マザーズ・JASDAQ)
・名古屋証券取引所(1部・2部・セントレックス)
・福岡証券取引所(単独上場銘柄のみ、Q-Board)
・札幌証券取引所(単独上場銘柄のみ、アンビシャス)
上場銘柄の確認はこちら
※国内上場外国株式・ETN・外国籍のETF・日本銀行(出資証券)につきましては、お取扱いいたしておりません。
ネオモバの5つの魅力
01
日本初!※
Tポイントを使って
株が買える!
※2019年3月末時点 Tポイント・ジャパン調べ
投資を初めてみたいけれど、お金がない
ネオモバならお手持ちのTポイントを使って株が購入できるので、気軽に投資が始められます。
もちろん現金での購入も可能です。
1ポイント = 1円相当で利用できます。
ログイン後、Tポイント利用手続き(ID連携)を行えば、今持っているTポイントが、あなたのネオモバ口座に反映されます。
ネオモバポイントサービス 詳細はこちら
02
500円であの企業の株主に?
1株から株が買える!
ネオモバでは、1株単位(S株(単元未満株))で株が購入できます。
例えば数百円で株の購入ができることも!
500円以下 時価総額上位東証1部銘柄
-
- {{ filterCat500[index].code}} {{ filterCat500[index].name}}
- {{ filterCat500[index].price_before}}{{ filterCat500[index].price_after}}
{{filterCat500[0].update}}終値時点
※本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。
投資にあたっての最終決定はお客さまご自身の判断でお願いします。
1,000円以下 (500円以下除く)
時価総額上位東証1部銘柄
-
- {{ filterCat1000[index].code}} {{ filterCat1000[index].name}}
- {{ filterCat1000[index].price_before}}{{ filterCat1000[index].price_after}}
{{filterCat1000[0].update}}終値時点
※本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。
投資にあたっての最終決定はお客さまご自身の判断でお願いします。
3,000円以下 (1,000円以下除く)
時価総額上位東証1部銘柄
-
- {{ filterCat3000[index].code}} {{ filterCat3000[index].name}}
- {{ filterCat3000[index].price_before}}{{ filterCat3000[index].price_after}}
{{filterCat3000[0].update}}終値時点
※本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。
投資にあたっての最終決定はお客さまご自身の判断でお願いします。
ポイントで買った銘柄ランキング
-
- {{ filterCatfirst[index].code}} {{ filterCatfirst[index].name}}
- {{ filterCatfirst[index].price_before}}{{ filterCatfirst[index].price_after}}
株価は{{ filterCatfirst[0].update}}終値時点
{{ filterCatfirst[0].to}}~{{ filterCatfirst[0].until}}の約定件数上位銘柄
当社集計
※本ページでご紹介する銘柄は客観的な基準に基づき抽出したものであり、個別の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はお客さまご自身の判断でお願いします。
03
月額220円(税込)で取引放題
※1ヵ月の約定代金合計額が50万円以下の場合
株式取引では、一般的にお取引ごとに手数料がかかりますが、ネオモバでは月額のサービス利用料のみ!
月間の国内株式約定代金合計額 | サービス利用料(月額) |
---|---|
0円~50万円 | 220円 (税込) |
300万円 | 1,100円 (税込) |
500万円 | 3,300円 (税込) |
1,000万円 | 5,500円 (税込) |
以下、100万円ごとに1,100円(税込)が加算されます。(上限なし) |
-
※一時停止中の場合を除き、お取引の有無に係わらずお支払いが必要です。
その他、サービス利用料の詳細につきましてはこちらをご確認ください。
サービス利用料(月額)イメージ
04
多くの人にチャンスを!
ひとかぶIPO
ネオモバのIPOは1株から申し込みが可能。 誰でもお手軽に参加できます。
05
100円から設定OK!
株の「定期買付」で手間いらず
毎月の指定した日に買付けができるよう当社が自動で注文発注するサービスです。 お客さまは事前に買付けしたい銘柄・指定日・金額など簡単な設定をするだけで積み立て感覚で株式を買付けいただくことができます。
※本サービスは「ネオモバ株 アプリ」専用のサービスです。PCでの利用はできません。
- 口座開設
その他の制度や取引
株主優待制度
株取引を行う上でかかせないのが株主優待制度です。 株主優待を獲得する条件は、決められた株数を期限(権利付最終日)までに買付し、保有すること。
今なら、まだ間に合う!?ピックアップ株主優待一覧
配当金
配当金とは、企業の業績により利益を株主に還元するお金で、株式取引の魅力のひとつになります。なお配当金額は配当利回りで確認することができます。
例えば日経平均に連動した取引も可能です。
ETF
テレビや新聞などのニュースでもよく目にする日経平均やTOPIXなど代表的な指標に連動するように運用されているため、値動きがどうなるかわかりやすい商品です。REIT
多くの投資家から資金を集めてオフィスビルや商業施設・マンションなど、複数の「不動産」を購入し、そこから得られる賃料や売却益を投資家に分配する商品です。
- ご注意事項