FXの税金について
FXの税金について
取引の種類 | 決済損益 スワップ損益 |
---|---|
所得の種類 | 雑所得 |
課税方法等 | 店頭デリバティブ取引等(FX)は、先物取引に係る雑所得等として、申告分離課税となります。 株式との損益通算はできません。 ・FXは、特定口座内では計算されないため、原則ご自身での確定申告が必要です。 ・損益通算しても控除しきれない損失分については、確定申告 を行うことで最長3年間にわたり、繰越控除を受けることができます。原則として先物取引に係る雑所得等との損益通算が可能となります。 (なお、株式投資との損益通算はできません。) |
税率 | 所得税及び復興特別所得税(※1)15.315%、住民税5% |
※上記は一般的な税制の取扱いを記載しております。確定申告の詳細につきましては、所轄税務署等にお問い合わせください。
※1令和19年12月31日までは、所得税の源泉徴収税率により計算した源泉徴収税額に2.1%を乗じて計算した金額が復興特別所得税として、源泉徴収税額とあわせて徴収されます。
上記は信頼できると思われる情報に基づいて作成していますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。万一、本情報に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報元は一切その責任を負うものではありません。