ひとかぶIPO操作方法
現在取扱いのIPO銘柄を確認する
操作方法
-
1.画面下の
をタップし商品検索に遷移する
※メニュー(メニューアイコン)内の「IPO取り扱い一覧」からでも同様に確認できます。
-
2.商品検索の株式を選択し、「IPOの取扱い一覧」ボタンをタップする。
-
3.当社で取扱い(予定)のIPO銘柄一覧が表示されます。
-
4.表示されている銘柄をタップすると、IPO銘柄詳細画面に遷移します。
IPO取扱一覧の画面構成

番号 | 説明 |
---|---|
(1) |
過去のIPO申込履歴を確認できます。 |
(2) |
抽選発表日、上場日、申込開始前までは申込開始までの日数が表示されます。申込開始後は抽選発表までの日数が表示されます。 |
(3) |
申込状況などが表示されます。
|
IPO銘柄詳細の画面構成
受付期間や申込有無によって画面が変わります。また、抽選結果は本画面から確認できます。
仮条件決定前の画面

番号 | 説明 |
---|---|
(1) |
|
(2) |
|
(3) |
|
仮条件決定後の画面

番号 | 説明 |
---|---|
(1) |
|
発行価格決定後の画面

番号 | 説明 |
---|---|
(1) |
|
申込済みから抽選発表までの画面

番号 | 説明 |
---|---|
(1) |
|
抽選結果の確認方法
メニュー内のIPO取扱一覧をタップし「抽選発表済」のステータスになっている銘柄を選択することで確認できます。
IPOを申込する
-
1.画面下の
で株式を選択し、「IPOの取扱い一覧」ボタンをタップする
-
2.IPO取扱一覧から申込む銘柄をタップする
※申込みができる銘柄には「申込受付中」のステータスが表示されています。 -
3.IPO銘柄詳細画面が表示されたら、「購入申込へ」ボタンをタップする
-
4.契約締結前書面、目論見書を確認し「以上の内容に同意して次へ 」ボタンをタップする
※契約締結前書面、目論見書を必ず確認、ご理解のうえ先に進んでください。 -
5.数量、取引パスワードを入力し「次へ進む」ボタンをタップする
※数量は1株1~99株でご入力ください。
※お申し込みには、発行価格×数量の買付可能額が必要です。 -
6.申込確認画面が表示されるので銘柄と株数を確認し、「OK」ボタンをタップする
-
7.「申し込みを受け付けしました」画面が表示され、申込が完了します
※IPO申込買付可能額は申込受付期間最終日IPO基準日(抽選日の翌営業日)翌営業日の買付可能額を参照します。詳しくはひとかぶIPOサービス概要をご参照ください。
IPOの申込を取消する
-
1.画面下の
をタップし、IPO(新規上場株式)を見るの「IPO取り扱い一覧」ボタンをタップする
-
2.IPO取扱一覧からステータスが「申込済」の銘柄をタップする
-
3.「取消する」ボタンをタップする
-
4.取引パスワードを入力し、「OK」ボタン をタップする
-
5.「申し込みを受け付けしました」画面が表示され、取消申込が完了します
IPOの申込履歴を確認する
-
1.画面下の
から IPO申込履歴をタップする
-
2.申し込み履歴一覧が表示されます
IPO申込履歴の画面構成

番号 | 説明 |
---|---|
(1) |
|
(2) |
|